検索結果:346件です。
-
米国のヒット商品「ABT10色セット」を国内販売
迷わず選べるコーディネートされた10色・5種株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、水性マーカー「ABT」(エービーティー)のアメリカバージョン(米国販売品)10色セット×5種を10月23日から国内で順次発売します。 「ABT」は日米欧のアートファンに定着している水性マーカーで、北米では最大手のアート&クラフトチェーン店と最大手のEコマースで販売されています。そのベストセラーの10色セットを米国と同じパッケージで国内に導...
https://www.tombow.com/press/201016/
-
女性に人気のイケメン付箋付
プレイカラーKとドットでコミュニケーションを楽しむ
「プレイカラー×イケメン付箋 限定セット」発売株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、水性カラーサインペン「プレイカラーK」と「プレイカラードット」に幅広い世代の女性に人気の「イケメン付箋」をセットした限定スペシャルセットを11月11日に発売します。イケメン付箋は“手書きだと伝えられる”円滑な日々のコミュニケーションの必須アイテムです。 商品名は「プレイカラー×イケメン付箋 限定セット」で全6タイプ。セット内容...
https://www.tombow.com/press/201005/
-
気分がアガるノートテクニック満載!簡単イラスト80例超!
「プレイカラードット&Kのススメ」 発行株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、代表取締役社長・小川晃弘)は、ドットが押せるスタンプ芯が魅力の水性カラーサインペン「プレイカラードット」を使ってノートを彩るテクニックを紹介した小冊子「プレイカラードット&Kのススメ」をこのほど発行。当商品のお取り扱い文具店、文具売場で無料配布※。同時に小冊子のコンテンツをWeb上でも公開中。 「プレイカラードット&Kのススメ」(PDF) >>...
https://www.tombow.com/press/200914/
-
「ABTアートコンテスト2020」創設
2020年10月1日応募開始レタリング、風景画、人物画、イラストレーションなどあらゆるアート作品をどなたでも ※ インターネットを通じて応募できるアートコンテストを創設します。 ※2021年2月末まで国内在住であること 名称は「ABTアートコンテスト2020」。主催は株式会社トンボ鉛筆です。すぐれた発想と技法が認められる作品を顕彰し、新しい生活様式を潤わす手描きアートの振興に寄与することを目的とします。 ...
https://www.tombow.com/press/200907/
-
モノ消しゴム柄のガジェットポーチ付きムック本
『MONO文具BOOK』宝島社から発売!モノ消しゴム柄のガジェットポーチが付いた『MONO文具BOOK』が株式会社宝島社から8月31日に発売されます。価格は1890円+消費税です。株式会社トンボ鉛筆が制作協力しました。これは宝島社の「人気文具付録」シリーズの第4弾です。 『MONO文具BOOK』は、モノ消しゴム柄がそっくりそのまま、ガジェットポーチになった付録付き。パソコンを持ち歩くテレワーク時代に対応し、マウスやケーブル...
https://www.tombow.com/press/200824/
-
トンボ鉛筆の学童文具
「しっかりもてるかきかたえんぴつ」がキッズデザイン賞2020を受賞株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)が2020年新入学・進級 鉛筆として発売した「ippo! しっかりもてるかきかたえんぴつ」(商品名)が第14回キッズデザイン賞2020を受賞しましたのでご報告します。 受賞製品「ippo!しっかりもてるかきかたえんぴつ」は、鉛筆の軸に手汗にすべりにくい加工と持ち方をガイドするプリントをすることで、しっかり持てて筆圧...
https://www.tombow.com/press/200821/
-
転がりにくい 倒れにくい あけやすい お役立ちリング
「どうぶつ着せかえリング」付 ピットスティックのり発売株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、ピットスティックのりSサイズを2本セットでお求めいただくと、愛らしくて役立つ「どうぶつ着せかえリング」=写真下=を景品としてプレゼントするキャンペーン(数量限定)を8月5日から全国の文具店で順次開始します。景品付商品総数は約12万パックです。 どうぶつ着せかえリングはふんわりやわらかなシリコーン製で、スティックのりのボディに付...
https://www.tombow.com/press/200727/
-
コスメカラーで書く・消す・貼る
「スモーキーカラーシリーズ」限定色発売株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、シャープペンシル、消しゴム、スティックのりの3種のアイテムを、トレンドのインテリア雑貨のような「スモーキーカラー」でカラーリングした限定品を6月10日から、全国の文具店、大型店の文具売場で順次発売します。愛用のMONOやPiTを女性や女子学生のおしゃれアイテムにリメークして、ワンモア購入(買い増し)を刺激します。 対象商品はシ...
https://www.tombow.com/press/200610/
-
テープ走行を23%軽くしました。つめ替えテープを省資源化しました。
「モノエアーペンタイプ」発売株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、携帯しやすいペンタイプで、テープを引く力が驚くほど軽い修正テープ「モノエアー ペンタイプ」(商品名=写真) を3月12日、全国の文具店、量販店他で発売します。 本製品は、テープ走行が当社ペンタイプ従来品より23%軽い、つめ替えテープを省資源化して廃棄物の削減をはかった、などが特長です。 テープ幅は5㎜(一種)、6m巻きのつめ替えタイ...
https://www.tombow.com/press/200304/
-
Fun Art Lovers 田中達也さんご登場!
トンボWebスタッフのTOMです。 「アートをもっと身近なものに」をコンセプトに様々なコンテンツを発信するトンボのFun Art Studio。 そのFun Art Studioのウェブサイトのコンテンツのひとつ「Fun Art Lovers」では、毎回、第一線で活躍するクリエイターにご自身のライフスタイルを通してつくること、表現すること、そして、手を動かして描くことの楽しさを語ってい...
https://www.tombow.com/diary/18601/
-
こどもと保護者と一緒に育てた
トンボ鉛筆の学童文具シリーズ 「ippo!」20202020年春の新入学・進級の準備がスタートします。トンボ鉛筆の学童文具シリーズ「ippo!(イッポ)」を紹介します。 ippo!は学齢期を迎えるこどもの保護者の要望や思いやりをものづくりに生かした学習用文具です。今年は、手汗にすべりにくく、しっかり握れて正しい持ち方を導く鉛筆を加えました。他にもこどもの小さな手に合う短い鉛筆、再生紙にくっきり映える赤鉛筆、開けやすい缶ケース入り色鉛筆、濃いえ...
https://www.tombow.com/press/200226/
-
「ピットエアー」が2020 iFデザイン賞を受賞!
トンボWebスタッフのAkitsuです。 トンボ鉛筆のテープのり「ピットエアー」がこの度、国際デザイン賞「iF DESIGN AWARD 2020」を受賞しました!! ありがとうございます! iF DESIGN AWARD 2020は世界56か国から7,298のエントリーがあったそうです。 https://ifworlddesignguide.com/winners/if-...
https://www.tombow.com/diary/200214/
-
NHKまちかど情報室に「MONO 2way」が登場
こんにちは!トンボwebスタッフの「かちこ」です♪ 本日2月7日(金)のNHK「まちかど情報室」にて、トンボの「モノ2way」を紹介していただきました! 「合体します」をテーマに便利なアイテムをご紹介した回で、修正テープと消しゴムが"合体"したモノ2wayを選んでいただいたようです。 モノ2wayは一見普通の修正テープですが、実は回転くり出し式の消しゴムが付いています。 ...
https://www.tombow.com/diary/20200207/
-
ピットエアー 受賞
iF DESIGN AWARD 2020株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、テープのり「ピットエアー」で iF DESIGN AWARD 2020(以下、iF賞)を受賞しましたので報告します。iF賞の受賞は2018年に受賞した「モノゼロメタルタイプ」に次いで2年ぶり、通算15回目となります。 iF賞を受賞した「ピットエアー」は、テープを引き出す力を半減させた、分厚い封筒もしっかり封かんできる曲面接着力...
https://www.tombow.com/press/200207-2/
-
色辞典24色おでかけセット 新発売
トンボWebスタッフの「TOM」です。 自然の色を取り入れた色鉛筆「色辞典」から新製品のおしらせ。 色辞典全100色の中から野外スケッチを楽しむための24色をセレクトして、持ち歩きがしやすいオリジナルのブック型布製ポータブルケースにセットした「色辞典24色おでかけセット」です。 持ち歩くときは24色のケー...
https://www.tombow.com/diary/200131/
-
四季折々の風景をスケッチする
「色辞典24色おでかけセット」発売株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、野外スケッチを楽しむための24色の色鉛筆セット「色辞典24色おでかけセット」(商品名)を2月7日に発売します。 本製品は、風景を描くのに最適な24色(詳細後述)を「色辞典」(シリーズ名)100色の中から選びました。おでかけに最適なブック型布製ポータブルケースを新採用、210グラムと軽量です。ケースはフルオープンするため風景色と調和させ...
https://www.tombow.com/press/200129/
-
8900のミニチュアマスコットが発売されました!
トンボWebスタッフのLibelleです。 少し遅くなりましたが、皆様本年もよろしくお願いいたします。 今年はじめの「TOMBOW DIARY」では、 フィギュアメーカーのケンエレファントさんから昨年末に発売された、 「文具ミニチュアマスコット 第3弾」の8900モデルをご紹介します! こちらは文具ソムリエールの菅未里さんが監修された、 おなじみの文房具たちが手...
https://www.tombow.com/diary/200110/
-
よいお年をお迎えください
トンボWebスタッフのAkitsuです。 早いもので今年も今日を入れてあと5日になりました。 トンボ鉛筆の2019年は、盛沢山、おかげさまでいい1年でした。 せっかくなので今年発売した商品を振り返りたいと思います。 ★1月は、黄色いダース箱でおなじみの日本一のロングセラー鉛筆「8900」が70周年ということで「缶ペンケース付き70周年限定セット」を発売しました! 黄色...
https://www.tombow.com/diary/191227/
-
新商品!折れにくい消しゴム「モノタフ」
こんにちは!トンボWEBスタッフの「かち子」です。 今日は先月新発売された消しゴム「モノタフ」をご紹介します! 折れにくい消しゴム「モノタフ」 ①MONO史上最強! 特殊配合の消しゴムで、いつものモノ消しゴムより折れにくく・割れにくくなりました。 MONOの消字力はそのままなので、安心して使えます♪ ②独自形状の斜めカットスリーブ 消しゴムのスリーブを...
https://www.tombow.com/diary/20191220/
-
ラジオ番組「トンボ鉛筆 Presents レコメン!受験生応援スペシャル」
文化放送12月2日(月)2時間生放送決定
「勝ち虫 トンボ!」好評につき3年連続株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、文化放送がこの冬受験生に向けて展開する「キミはひとりじゃない」キャンペーンの一環で、人気深夜ワイド番組「レコメン!」を冠形式で今年も提供します。「勝ち虫 トンボ!」が受験生に好評をいただき3年連続のスポンサードを決定しました。 番組名は「トンボ鉛筆 Presents レコメン!受験生応援スペシャル」、放送日は12月2日(月)22:...
https://www.tombow.com/press/191127/
-
ゴシゴシ消しても折れ・裂けにくい 約8倍強度の消しゴム
猛勉強に負けない強さの「モノタフ」発売株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、約8倍(当社比)折れ・裂けに強い消しゴムを11月28日から順次、全国の文具店、量販店等で発売します。 商品名は「モノタフ/MONO TOUGH」。サイズは2種で、大(23×11×55ミリ)の希望小売価格は100円(税込110円)=写真、小(17×11×43ミリ)は60円(税込66円)です。大小共、価格は標準品の「MONO PE...
https://www.tombow.com/press/191120/
-
“ふんわりかわいい”パステルカラーでコーディネート
モノワン・消えいろピットXS 限定カラー発売
文具こだわり女子へ「トンボ パステル 女子文具シリーズ」株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、女子学生・OLの愛用アイテムのスティックのり・消しゴムを流行のパステルカラーでコーディネートした企画「トンボ パステル 女子文具シリーズ」(シリーズ名)を11月9日から順次、発売開始しました。 本シリーズはスティックのり「消えいろピットXS」、ホルダー消しゴム「モノワン」の2つの製品のケースカラーを女子カラーで“おそろい”にした企画。カラ...
https://www.tombow.com/press/191115/
-
ブラッシュペンABTによるスタイルとハウツー満載の入門書
トンボ鉛筆監修『カジュアル ハンドレタリング ライフ』発行いま話題のハンドレタリング(モダンカリグラフィー)の入門書『カジュアル ハンドレタリング ライフ』が主婦の友社から11月7日発売されました。トンボ鉛筆が運営する「FUN ART STUDIO」(後記)が監修しました。 トンボ鉛筆の「デュアルブラッシュペンABT」(全108色)、筆文字サインペン「筆之助」(全10色)などを手に、気持ちを伝え、愛情を届け、感謝を伝え、幸せを願う--ハンドレタリングに...
https://www.tombow.com/press/191113/
-
「イッポ しっかりもてるかきかたえんぴつ」発売!
トンボWebスタッフのLibelleです。 学童文具シリーズ「イッポ/ippo!」から「しっかりもてるかきかたえんぴつ」が発売されました! 軸に滑り止め加工と持ち方ガイドが付いていて、しっかり持って書きやすい鉛筆です。 手汗をかきやすく、筆圧のかけ方ににまだ慣れていないお子様におすすめですよ。 ■滑り止め加工つき 軸...
https://www.tombow.com/diary/191108/
-
モノカラー誕生50周年記念特別企画
第4回「MONOシリーズ総合陳列コンテスト」株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、恒例の「MONOシリーズ総合陳列コンテスト」(以下、陳列コンテスト)を7月1日から8月31日まで実施しました。本年はモノカラー誕生50周年アニバーサリーイヤーにあたることから、過去最大規模で実施。このほど審査が終了し、第4回陳列コンテストの結果がまとまりましたので報告します。 第4回(2019年)「MONOシリーズ総合陳列コンテスト」...
https://www.tombow.com/press/191101/
-
軽く引けて、しっかり貼れるテープのり“ミニタイプ”
好評「ピットエアー」の快適性と信頼性をそのまま小型化株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、テープ走行が驚くほど軽く(50%軽量※)、粘着力が強いテープのり「ピットエアーミニ」(商品名) を11月1日、全国の文具店、量販店等で発売します。 本年6月1日に発売した画期的なテープコントロール機構を搭載してテープ走行を驚くほど軽くした「ピットエアー」(400円+税)が好評で、この特性をそのまま小型化した携帯型を追加発売して、“...
https://www.tombow.com/press/191025/
-
すべりにくい加工の「しっかりもてるかきかたえんぴつ」 学びへの一歩を応援する 学童向け文具シリーズ「イッポ」から発売
株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、保護者の要望を取り入れた学童文具シリーズ「イッポ/ippo!」から2020年向け新入学・進級えんぴつの新製品を10月25日発売します。 発売するのは「イッポ しっかりもてるかきかたえんぴつ」(商品名)で、木軸に手汗にすべりにくい加工と、持ち方ガイドをプリント。しっかり持てて、筆圧がかかり、書きやすくしました。当社調査では保護者の53....
https://www.tombow.com/press/191021/
-
himekuri 文房具!
トンボWebスタッフのAkitsuです。 今日は10月18日。そろそろ来年の手帳やカレンダーを準備したくなる今日この頃ですね。 今日はトンボ鉛筆も参加している、超かわいいカレンダーをご紹介したいと思います。 卓上サイズの日めくりカレンダー「himekuri付箋カレンダー」をご存知でしょうか。 ウェブマガジン「毎日、文房具。」がプロデュースした毎日の日付が付箋になって...
https://www.tombow.com/diary/191018/
-
2019年度グッドデザイン賞受賞!
こんにちは!トンボwebスタッフの「かち子」です。 先日の10月2日(水)に2019年度のグッドデザイン賞が発表され、トンボからは2製品が受賞となりました!ありがとうございます! 今回受賞したのは「ピットエアー」と「色辞典36色セレクトセット」の2製品。 「ピットエアー」は2019年6月に発売されたテープのり。 「エアータッチシステム」の搭載により、とても軽い引き心地を...
https://www.tombow.com/diary/20191004/
-
テープのり「ピットエアー」と「色辞典36色セレクトセット」の2商品が 2019グッドデザイン賞を受賞しました
株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)が発売した新製品、テープのり「ピットエアー」および「色辞典36色セレクトセット」の2商品が「2019年度 グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しましたのでお知らせします。 受賞した「ピットエアー」は、テープ走行が驚くほど軽く、接着力がこれまでになく強いテープのりで2019年6月に発売、好評を得て同カテゴ...
https://www.tombow.com/press/191002/
-
読書の秋にオリジナルしおりのつくり方!
トンボWebスタッフの「TOM」です。 「アートをもっと楽しく身近なものに」をコンセプトに、様々な“FUN ART”なコンテンツを発信するTOMBOW FUN ART STUDIO。 毎週、普段の生活を楽してくれる身近なアート作品をご紹介しています。 今週は読書の秋にピッタリなABTと水筆を組み合わせて、簡単にできるオリジナルしおりの作り方を紹介しています。 tomobpcallig...
https://www.tombow.com/diary/17835/
-
筆ペン「ABT」と「筆之助」のご紹介
トンボWebスタッフのLibelleです。 最近、ハンドレタリングやイラスト描きに人気のカラー筆ペン。 トンボにも「ABT」と「筆之助」という商品がありますが、 同じ筆ペンでもそれぞれ違った特徴があります。 今日はこの2つのアイテムのポイントを比較してご紹介します! ■筆芯について ABTの筆芯は型崩れしにくいナイロンファイバー芯で、穂先は長さ約12mm。 力の入れ具合に...
https://www.tombow.com/diary/190920/