Tombow

TOBOW DIARY

2016年 4月 28日

プレイカラーKでコロリアージュ☆

トンボWebスタッフの「Libelle」です。

最近、世界的ブームになっている大人の塗り絵。
皆さんは体験したことがありますか?

今ブームになっている塗り絵は、子供の頃に遊んだようなキャラクターなどの絵柄ではなく、
植物や動物などが細かな線画で描かれた絵柄が特徴です。
小さなパーツを塗りつぶしていくだけで素敵に仕上がるので、
絵を描くのはちょっと・・という方にもオススメですヨ☆

こうした塗り絵は、フランス語で塗り絵を意味する「コロリアージュ」と呼ばれていて、
色鉛筆はもちろんですが、海外ではカラーペンもよく使われているそうです(^^)
そこで、水性カラーペン「プレイカラーK」でコロリアージュに挑戦してみました!
カラーペンは、色鉛筆よりもくっきりと鮮やかに仕上げたいときにおすすめです。

20160428_1.jpg

プレイカラーK」はツインタイプのカラーペンです。
極細芯は線幅0.3mmで細かなところをきれいに塗りやすく、
太芯は線幅0.8mmのフェルト芯で塗りつぶしがしやすいです(^^)v

また、「プレイカラーK」は全部で36色のラインナップ!
どの色で塗ろうか、色を選ぶのも楽しいですよね。
同じ絵柄でも選ぶ色によって違った雰囲気に仕上がります☆

小さなパーツをひたすらに塗っていると無心になれて、
完成するとちょっとした達成感も味わえました(^^)
手軽に気分転換ができて、ブームになっている理由が少しわかった気がしました。

先日訪れた本屋さんでも塗り絵コーナーが設置されていて、たくさんの素敵な絵柄の本が発売されていましたヨ。
皆さんも手軽な趣味として、リフレッシュの方法として、塗り絵を楽しんでみませんか♪

トンボ鉛筆公式facebookページ
http://www.facebook.com/tombow.jp


16:10

2016年 4月 22日

ピットリトライC

トンボWebスタッフのAkitsuです。
昨日4月21日(木)夕方のTBSテレビ「Nスタ」でトンボ鉛筆のテープのり「ピットリトライC」をご紹介いただきました。
ありがとうございます!

20160422_2.jpg

「便利度UP↑新文具」というテーマのなか、ピットリトライの特長である"1分間貼り直せる"という便利機能をわかりやすく実際の映像で紹介していただきました。

「ピットリトライC」は、ななめになったりして上手に貼れなかったときや封筒に何か「入れ忘れたかも!」ってなったときなどにキレイにはがせてそしてまたキレイに貼れるとても便利なテープのりです。
学校の授業でのプリント貼りやオフィスでの領収書を貼るときなどにも活躍していますョ!
まっすぐキレイに貼れると気持ちいいですね♪
もちろん、1分後にはしっかり接着しますので、しっかり貼るのにも安心してお使いいただけます(^^)v

20160422_1.jpg

お家で、学校で、オフィスで是非便利に使ってみてくださいネ♪

16:16

2016年 4月 7日

桜の花がパッケージの「お祝いえんぴつ」

トンボWebスタッフの「TOM」です。

今週は桜が咲く中、各地で入学式が行われたようですね。
新一年生の皆さま、おめでとうございます。

本日、ご紹介する鉛筆は桜の花がパッケージにデザインされた「お祝いえんぴつ」。
この季節にピッタリな春らしいギフト仕様の鉛筆です。
かきかた鉛筆10本、丸つけ用赤鉛筆2本、MONO消しゴム1コがセットになっています。
「入学おめでとう!」の気持ちを手軽に伝えられます(^^)
パッケージに金箔のリボンがプリントされていて、「おめでとうございます」と「無地」の短冊が2枚付いています。
新入学のお祝いの他にも、子供たちがもらってうれしい春にピッタリなギフトにもなりますョ♪

20160407.jpg

トンボ鉛筆公式facebookページ
http://www.facebook.com/tombow.jp

13:20

2016年 4月 1日

シャープペン「モノグラフ」が「reddot design award 2016」受賞!

トンボWebスタッフの「Libelle」です。

トンボ鉛筆のシャープペン「モノグラフ」が2016年の「reddot design award」を受賞しました!

20160401_1.jpg

「red dot design award」とは、ドイツの「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」が主催する国際的なデザイン賞です。
過去2年以内に製品化されたデザインを対象に、デザインの審美性、革新性などの基準から審査されるのですが、2016年は57ヵ国から約5,200点の応募があり、1,304作品が受賞したそうです!

2014年のグッドデザイン賞に続いて、2つ目のデザイン賞受賞となりました
国内のみならず、海外でも評価していただき、とても嬉しいです!(^^)


モノグラフ」は、振って芯を出し、回して消しゴムを繰り出す「書く・消す」の両機能を強化したシャープペンシルです。
2014年4月に新発売して以来、学生層を中心に好評でシリーズを拡大。
現在は全15色のラインナップとなりました!
トンボのシャープペンでここまでのワイドシリーズ化は久しぶりです!

20160401_2.jpg


皆さまも是非、モノグラフの使い心地、確かめてみてくださいネ!

トンボ鉛筆公式facebookページ
http://www.facebook.com/tombow.jp

15:01

ページトップへ