top > トンボの採用

トンボの採用

ご挨拶

トンボ鉛筆はTOMBOWの使命(経営理念)を掲げています。 それは、「トンボ鉛筆は、製品を通じて常識や習慣を革新することで、お客さまに心躍る発見や喜びをお届けします」です。 すなわち、人がどのように文具に接し、どのように使い、どんな想いを抱いているのかを知り・感じ・考える、 マーケットインの姿勢です。 トンボ鉛筆と共に、未来を拓いていこうと思う方々のご応募をお待ちしています。

トンボ鉛筆の求める人物像

トンボ鉛筆は、事業活動の基盤である経営理念を具現化し続けるために、次のような人材を求めています。

向上心
失敗を恐れず、目標に向けて自らを高めようと努力できる人
探求心
あらゆる可能性を追求し、工夫や発想を柔軟に生み出すことができる人
チャレンジ
最後まであきらめずに情熱をもって行動し、挑戦できる人

また、トンボ鉛筆グループとしてグローバルな生産・販売活動を展開していく中で、語学力を備えた人材を重視しています。

トンボ鉛筆の採用選考

トンボ鉛筆は、当社の選考を希望する方には、当社のことをよく理解し、共感していただいた上で入社していただきたいと考えています。
そのためには、OB・OG訪問、合同説明会や会社説明会等で、学生の皆さんとの対話の時間を多くとり、丁寧にトンボ鉛筆のことを説明するよう努めています。トンボ鉛筆に関心を持っていただいた方で、当社のことをもっと知りたいと思われる方は、ご遠慮なく当社採用担当までご連絡をお願いします。

オープン・カンパニーのご案内

1.【2027卒 理系学生対象】1DAYオープン・カンパニーを対面形式で開催いたします。
理系学生の皆様に文具業界で働くイメージを深めて頂けるよう、文具業界の動向・当社事業紹介の他、先輩社員とのランチミーティング、生産施設見学など、実際の職場の雰囲気を体感できるプログラムをご用意しています。
文具業界に興味がある学生の皆さんの参加をお待ちしております。なお、「オープン・カンパニー」へのご参加は、採用選考には一切関係ございません。

(1) プログラム:業界研究、会社紹介、仕事紹介(生産開発拠点の施設見学を含む)、先輩社員への質疑応答など
(2) 場所:株式会社トンボ鉛筆 生産開発センター(愛知県新城市)
(3) 実施日:第1回 2025年9月 5日(金)10:30~15:30(予定)
      第2回 2025年9月26日(金)10:30~15:30(予定)
(4) 申込方法:メール(タイトルおよび本文に次の内容をご記載下さい)
  ①タイトル:「2027卒理系学生向けオープン・カンパニー参加申込」
  ②本文:a.氏名(ふりがな)
      b.学校名・学部
      c.連絡先(電話番号、メールアドレス)
      d.参加希望日
      e.オープン・カンパニー参加の動機
(5) 宛先:株式会社トンボ鉛筆採用担当 tombow_saiyou@star.tombow.co.jp
(6) 応募締め切り日:第1回締め切り 2025年8月18日(月)
          第2回締め切り 2025年9月 8日(月)
(7) 定員:各回15名程度(申込多数の場合、抽選による決定となります)

*参加いただく場所までの交通費は自費負担となります。


2.理系学生対象 オープンカンパニー(オンライン形式)
詳細は決定次第掲載いたします。


3.文系学生対象 オープンカンパニー(オンライン形式)
詳細は決定次第掲載いたします。

エントリーはこちらから

ページTOP